カテゴリー:
日々の徒然なるままに
-
歯科医師国家試験合格発表
日々の徒然なるままに歯のコラム先週は歯科医師国家試験の合格発表がありました。毎年合格者はあまり変動ありません。新卒の合格率は毎度75%~80%ありますが、国家試験浪人の方たちの合格率はかなり低いです。弁護士や会計士等に比較すると合格率は高いですが、受からない人はなかなか...
-
朝の習慣と歯みがき
日々の徒然なるままに歯のコラム朝が苦手な方は多いと思います。 しっかりと目覚めて快適な1日を過ごすためには工夫が必要です。 まず1番大切なこととして、朝起きたら陽を浴びましょう。 太陽光には、日中に分泌されるべきホルモンや、体内時計を調節する神経伝達物質の生成を促す力が...
-
栄養、噛み合わせ、歯周病と認知症
日々の徒然なるままに歯のコラム魚をよく食べる人ほど認知症のリスクが低くなるという結果が、日本人の高齢者約1万3000人を対象とした研究で明らかになったそうです。これは魚に含まれるEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA、ビタミンB12、Eなど栄養素によるものと考えられてい...
-
明日、明後日は歯科医師国家試験
日々の徒然なるままに明日、明後日は歯科医師国家試験です。両日ともにほぼ1日をかけて様々な分野の問題を解きます。生化学や生理学などの基礎科目から臨床に則した分野まであり、写真やデータから答えていく問題も多いです。すべて選択式のマーク試験です。マークミスだけは避け...
-
指定感染症
日々の徒然なるままに1月27日、安倍総理大臣が新型コロナウイルス感染症を指定感染症にすると発表しました。日本では感染症法という法律があり、これに基づいて届け出や、場合によっては隔離などの対応が行われています。今回、中国では日が変わるごとに新型コロナウイルスによ...