カテゴリー:
すべての投稿
-
歯ぐきがぷくっと膨れる。フィステル サイナストラクト
歯のコラム診療をしていると、患者さんの中では歯ぐきがぷくっと膨れて、にきびや口内炎のようなものができたという方が結構多いです。これはフィステル、最近ではサイナストラクトと言われるものです。これは歯ぐきの中で膿がたまっていて、骨を通過して歯ぐきに出てき...
-
歯科医師国家試験合格発表
日々の徒然なるままに歯のコラム先週は歯科医師国家試験の合格発表がありました。毎年合格者はあまり変動ありません。新卒の合格率は毎度75%~80%ありますが、国家試験浪人の方たちの合格率はかなり低いです。弁護士や会計士等に比較すると合格率は高いですが、受からない人はなかなか...
-
朝の習慣と歯みがき
日々の徒然なるままに歯のコラム朝が苦手な方は多いと思います。 しっかりと目覚めて快適な1日を過ごすためには工夫が必要です。 まず1番大切なこととして、朝起きたら陽を浴びましょう。 太陽光には、日中に分泌されるべきホルモンや、体内時計を調節する神経伝達物質の生成を促す力が...
-
歯ぐきを誤ってブラッシング
歯のコラム歯周病は様々な症状を呈しますが、silent deseaseと言われるようにあまり自覚するような大きな症状がないことが多いです。ひどくなると腫れたりしますが、出血や違和感を自覚する程度のことが多いです。こういった歯ぐきの違和感がある際に、気...
-
花粉症と口腔アレルギー症候群
歯のコラム花粉症の時期になってきました。私は重度ではないものの、花粉症もちのため目がかゆくなったり、鼻水が出やすくなったりします。この花粉症と関連して口腔アレルギー症候群というものがあります。実は以前も記事にしていますが、この時期にもう一度知識を整理...